2回目のお正月?令和時代のスタート
平成から令和、カウントダウンで盛り上がりと連休。なんだか2回目のお正月気分を味わいました。
なので、気持ちを切り替えてブログも転職、ここに加えてツイッターもやっていく。
今までツイッターは情報集めの役割がほとんどだったけど、ツイッターを初めてgoogleで検索する機会は一気に減った。googleで検索するのは
映画の気になる俳優さん
映画の気になる監督さん
映画の気になる脚本家さん
欲しい商品のスペックと相場
インターネットの入口がgoogleの検索からツイッターに変化しているので、ツイッターの活用もブログ告知には有効なツールになる。
また、ツイッターでパーソナルな部分を知ってもらいファンになってもらえるのもいい。
私もツイッターで多くのブロガーさんを知りました。
ツイッターは、個人編集の雑誌
ブログは、個人編集の書籍
ちょっと違和感は感じつつもこの感覚で令和をスタート。
まずは、4月に達成できなかった月刊100PVが目標!