通販で使われる段ボール、使っていますか?
2020年09月25日 09月27日:画像追加
連休中に部屋を少し片づけました。
楽天やアマゾンで買い物をすると段ボールを取っておいたものを一気に片づけました。
段ボールで本をしまったりしていて、次に使う分を取っておいたのですが、捨てることになりました。
段ボールって、けっこう便利だし、プラスチックとは違う質感が気に入っています。
とは言え、奥さんから
「通販の段ボールに、Gの卵が付いていて生まれてくるらしいから、捨てて。そして、使わないで」
と言われてしまったので、片づけるしかありませんでした。
参考webページ
段ボールは害虫に注意 処分は早く、天日干しもOK(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
今使っている分は、多めに見てもらっています。とは言え、新しい収納ボックスを買わないといけません。。。
楽天やアマゾンの段ボールってサイズ感もちょうどよく、グルーガンで補強すると本当に本をしまっておくのにちょうどいいんですよね。
メモ用に使っている裏紙をしまうにもちょうどいいのです。
あとは、最近、家で作業することが多くなったので、書類の仮置き場にも使えます。
こんな便利な段ボールを使えないなんて・・・
Gのバカヤロ~~~、って感じです。
とは言え、Gは退治するのが面倒なので、奥さんの意見に従います。
段ボールが使えれば、収納ボックスを買うことはなかったのですが、いろいろ探すと1個、1,000円ぐらいかかるんですね。
高いか、安いかは個人の価値観ですが、段ボールが使えれば買わなくてもいいモノなので、ちょっとだけ、損した気分になっています。
Gのバカヤロ~~、ってかんじです。。。
とは言え、G対策用のコンバットを買い続けるなら、ここで一気に段ボールを捨てて、収納ボックスを入れ替えた方がコストが掛からないのも事実。
「段ボール使い続けるなら、コンバット代、ちょうだい」
と言われれば、段ボールを捨てます。
通販の段ボールを再利用している方は、Gの存在に気を付けてくださいね。
毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08日スタート:445日継続中)
2020年09月25日(朝)
腕立て伏せ:21回 頭上げ腹筋:21回 背筋:21回 スクワット:35回
英語学習 毎日 英単語を1個 確認するチャレンジ中(2020年06月24日スタート:88日継続中)
2020年09月25日(朝)
中学英単語:0個 復習モード:30個
英単語学習アプリmikanを使用
今日も読んでいただいて、ありがとうございます。