5年前の体重は55キロ・・・
2020年09月25日
連休中に部屋を片付けていました。いろんなものが発掘されるのですが、健康診断の結果も発掘されました。
おかげさまで、通院することはなく、健康に日々過ごしています。
とは言え、今年で45歳のオジサンです。胃力の弱まりや、腸力の弱まりを日々感じています。
健康診断、5年前・2015年の結果を見てみると、体重55.5キロ!!自分でもビックリする数字です。
そんなスマートな時代があったのかっ!?
などとかんじてしまいました。
で、2020年の結果は、63.9キロ、ウェスト81㎝・・・、プニプーーじゃないか!!
5年で 9キロも増えている。伸び盛りの成長期ならまだしも、壮年の下り気味のオジサンが体重だけ伸びてもしゃーないじゃん。
と自分にツッコミを入れております。
よくよく表を見ると、年々きちんと体重が、ウェストが、ぽっこりお腹が、ぷに肉が成長しているのが数字に出ていますね。
なぜに、途中で気付かなかった?過去の自分。
9キロ落とすのと、5キロ落とすのでは、全然変わってくるのに。。。。
と自分にさらなるツッコミを入れております。
しかし、55キロの頃の自分の体のキレを思い出せない・・・。
きっとあの頃は、キレッキレっ、だったんだろうな~、と過去を美化してしまいます。
ここ最近、持久力と瞬発力が落ちている気がしています。
そして、外回りの影響でしょうか?お尻の筋肉が毎日、凝っている?痛みすら感じています。なんとなく、自分の体にガタ?がきているのでしょうか?
この5年、数字だけの変化でなく、体の変化も感じています。
ぽっこりお腹は笑い話にできるのでいいのですが、病気になると笑い話にはできないので気を付けたいところです。
ちなみに持病は水虫です。。。
あとは、、、胃炎。。。。
オジサンだな~。。。。
それでも、オジサンは抗います!!
55キロ時代に戻りたいけれど、まずは、59キロ!!なんとしても、60キロ台より下にしたい!これから先、体力年齢を40歳にしたい!永遠の40歳になりたい!
数年分の健康診断の結果を見て、改めて、運動習慣のモチベーションを上げた、連休のある一日の思い出でした。
毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08日スタート:446日継続中)
2020年09月26日(朝)
腕立て伏せ:21回 頭上げ腹筋:21回 背筋:21回 スクワット:35回
英語学習 毎日 英単語を1個 確認するチャレンジ中(2020年06月24日スタート:88日継続中)
2020年09月26日(朝)
中学英単語:0個 復習モード:50個
英単語学習アプリmikanを使用
今日も読んでいただいて、ありがとうございます。