久山 薫/うつ病からの回復

【私にもできた】うつ病 克服の記録

「今時の◯◯は・・・」的な言い回しが苦手 ~どんな世代だって、若いときは新しいもの好き~

2020年12月27日

今時の10代はテレビを見ない
今時の20代は本を読まない
今時の◯◯は、シリーズがありますよね。
そーだ!そーだ!
という盛り上がりもあったりしますが、私はちょっと苦手です。

10代がテレビを見ないのも事実
20代が本を読まないのも事実

だからと言って、「今時の○○は・・・」ひとまとめにくくっていいのかな?

とオジサンは考えてしまいます。

10代って

  • 小学校の5年生から大学2年生までのかなりの広範囲です。これをざっくりひとくくりにするって、無理がありますよね。
  • 小学5~6年生は、地元のスポーツチームに参加したりで忙しいし、親離れが始める時期で自分のことで忙しいです。まず、テレビなんて見ない。
  • 中学1~3年生は、部活で忙しい。帰宅部の子だって何かしらに熱中しているでしょう。自分の部屋にテレビがあっても、テレビよりも楽しいことはいっぱいあります。
  • 高校1~3年生は、部活が全国レベルになって本格的になるし、勉強も本格的になります。受験もあり、テレビなんてあんまり見ないですよね。
  • 大学1~2年生は、初めての自由な時間です。3年生になれば就活という苦しいことが待っているのでこの2年間に自由を楽しむのに忙しいですよね。(たぶん)となると、テレビなんて見ません。

20代だって、同じです。

  • 大学3~4年生は、就活で忙しいし
  • 22~25歳の頃は、仕事に慣れるので精いっぱいです。
  • 25~30歳ぐらいは、仕事に慣れて、一人暮らしにもなれて、お金もそこそこにあって、恋愛に時間を使う時期です。この時期に、将来を少しイメージして本を読み始めるかもしれませんね。

だから、いつの時代も
10代は、学校やスポーツ、勉強で忙しくてテレビを見ない
20代は、仕事と恋愛で忙しくて本を読む時間が少ない
なら、理解できるんです。

そして
70代や60代の人たちには
テレビや本は最新の情報源であり、楽しみであり、文化だったんですよね。

ちなみに、私の世代は新しいものは、音楽・ゲーム・マンガ・アニメなどのエンタメでした。

今の時代は、インターネット??スマホ??なのかな?

とするならば
いつの時代の10代、20代は、
新しいカルチャーを求めている
ってなるんですよね!

ない、しない論で若者を蔑んで大人ぶるより、自分が若者だった頃を振り返り共感して、ない、しないの裏側を見つけるのが大人だよね~、と感じた今日この頃です。

☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆
毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08日スタート:538日継続中)
2020年12月27日(朝)しっかりメニュー
股関節のストレッチ:30回 腕立て伏せ:30回 カエル足腹筋:30回 肘と膝を付ける腹筋:30回 背筋:40回 猫のポーズ:10回 スクワット:30回×2
HIITスタイルに挑戦中!!(40秒トレーニング:10秒休憩8メニューで1セット)
HIIT後のクールダウン 正しい姿勢の前屈:40秒

英語学習 毎日 英単語を1個 確認するチャレンジ中(2020年06月24日スタート:178日継続中)
2020年12月27日(朝)
中学英単語:0個 復習モード:50個
英単語学習アプリmikanを使用

2020年12月27日 6:30起床 26日夜:飲酒なし

今日も読んでいただいて、ありがとうございます。