【40代からの体作り】自己流の運動習慣は効果がでるのか? その_7 ~効果はあります!!~
2020年02月12日
運動を自己流で続けて結果がでるのか?
毎日運動はしているけれど、ぽっちゃりのままのお腹まわり。
そんな不安の中、運動を続けている人もいると思います。
まだ、運動を始めてないけど、ジムへ行くか?自己流で始めるか?悩んでいる人もいると思います。
運動を自己流で続けても、結果は出ます!!
ただし、続ければの話になってしまいますけどね。でも、それって、ジムへ行っても同じですよね。
ジムだって、通い続けなければ結果は出ませんからね。
お金や労働・生活環境で決めればいいと思います。
私は、
- 出張が毎月あり規則的なジム通いが難しい
- ジムはそこそこ高い
- 運動を始める前に、ジムへ行くという別の行動が発生。ジムへ行くのが面倒になる。
この 3点から自宅で運動を始めることにしました。
自己流で始めるメリットは、あります。
まず、続けている自分に自信が戻ります。←これは、かなり大きいです。
天気に左右されない。
続けるための工夫を他の習慣づくりにも応用できる。
自己流のデメリットは、仲間というか、知り合いというか、運動仲間みたいな共通の目標に向かう人ができない。
という部分はあります。
けれども、ブログによって励まされたり、お友達ができるので、サボったり、怠けたりはしませんね。
読者さんのコメントで、かなり励まされています。
今日はサボっちゃおうかな~~~。って、なっても
「ダメダメ、読者さんが応援してくれているんだから、しっかりやろう!!」
って感じです。
自己流で運動しても効果はでるので、ジムか?自己流か?で悩んでいるくらいなら、自己流×ブログ・ツイッターで始めちゃった方がいいですよ。
その後、さらに鍛えたくなったら、ジムへ行けばいいんですから。
【運動の効果 計測結果】
【計測初回(2020年10月)の数字】
【体重】
60.5kg
【体脂肪率】
13.1%
【筋肉量】
49.8kg
【2021年02月の数字】
【体重】
57.8kg(前回_59.0kg)
【体脂肪率】
11.2%(前回_13.2%)
ムムッ!!体脂肪が一気に減っていますね。
誤差かもしれませんね。電気式の体重計は誤差が出やすいらしいです。あくまで、目安ですね。
でも、ここまで減っているのは正直、うしいぃぃぃ~~ ^_^
【筋肉量】
48.7kg(前回_48.5kg)
筋肉量は、増えていないですね。やっぱり、筋肉量を増やすには、ジムへ行く必要があるのかな???
そして、ここからは見た目です。オジサンのぽっこりお腹の画像が出てくるので、見たくない人は、ここでお別れです。。。^_^;;
なので、ちょっとだけ広告です
アマゾン タニタ体重計です
左側の国産を久山は使っています。
【運動の効果 体の変化】
【2020年9月のお腹】
横の脂肪、骨盤への乗っかり具合がリアルですね。。。^_^;;
【2021年2月】
【お腹・正面】
ちょっと、鍛えている感が出始めてきてオジサンの色気みたいなものが出始めました??
(って、自分で言うなっ!!ですね ^_^;;;)
【お腹・横】
やっぱり、横からだと膨らんで見えますね。緩やかな曲線です。もうちょいですね。
【胸と肩】
胸は貧弱ですね。最近、胸筋のメニューを加えたので、今後が楽しみです。
胸の上部にも縦線が欲しい!!
今回はわき腹のぷに肉は撮り忘れてしまいました ^_^;;
ぷに肉ファンの方、ごめんなさい。(←そんな人、いるのかっ!?)
だいぶ締まってきたので、これからが楽しみです。
運動を続けるのもだいぶ当たり前になり「今日はメンドイな~」と思う日が減りました。
読者のみなさんのおかげです。
ありがとうございます。
左側の国産を久山は使っています
初回の記事はこちらから↓
【40代からの体作り】自己流の運動習慣は効果がでるのか? - 久山 薫/氷河期世代の生き残り日記
☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆
毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08日スタート:585日継続中)
2021年02月12日(朝)軽いメニュー
股関節のストレッチ:30回 ヒザを付けての腕立て伏せ:30回 ヒジを90度に曲げてくっつける胸筋の運動:20回 ヒザを立てて腰浮かせ:20回 背筋:20回 猫のポーズ:10回 スクワット:30回 立った状態でヒザとヒジをクロスしてくっつける運動:25回
HIITスタイルに挑戦中!!(40秒トレーニング:10秒休憩8メニューで1セット)
HIIT後のクールダウン 正しい姿勢の前屈:40秒
英語学習 毎日 英単語を1個 確認するチャレンジ中(2020年06月24日スタート:225日継続中)
2021年02月12日(朝)
中学英単語:0個 復習モード:50個
英単語学習アプリmikanを使用
2021年02月12日 5:30起床
11日夜:飲酒なし
11日喫煙本数:43本
今日も読んでいただいて、ありがとうございます。