リハビリ出社での過ごし方【うつからの回復活動 238日目】
2022年03月08日
週に 5回、9:00~12:00のリハビリ出社を実行しています。
会社で 3時間ほど作業をしています。
人それぞれやっていることは違うと産業医さんは言っていました。
傷病手当を受け取るので、あくまで休職中の扱いです。
体的にも、立場的にも直接的な業務はできない状況です。
私の場合は。営業部に所属しているので
◆ 会社の SNS のリツイート作業
◆ 売上データの整理
◆ エクセルで日報のフォーマット作り
の 3点を行なっています。
うつ病とは言え、やることがないと地獄のような 3時間になってしまいます。
今はこのぐらいの作業がちょうどいい、と言いたいところですが、エクセル作業は疲れますね。
私の場合は、運よく社内でエクセルを使える順位の上位 3位以内に入れるほど使えています。
具体的には「if」関数「SUMIF」関数「Vlook」関数とデータベースをつなげて困らない程度に使えます。
元気な時はすらすらできたことが、ちょっとしたミスで何回もやり直す状態になっています。
時間はあるからいいんですが、ミスの多さに疲れてしまいます。
人が使う日報を作るのは、使う人をイメージしながら作るのでちょっと大変です。
「値のみのコピペはできるかな?」とか
「関数が多いと使うのが怖いかな?」とか
「ここまでは、がんばって覚えてもらおう」とか
考えることが多いですね。
そんなことを考えながら、エクセルをいじっていると、3時間はあっという間に過ぎてしまいます。
時間はあるので、ゆっくり作ってクオリティを上げていくようにしています。
スポンサー
☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆
毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08日スタート:973日継続中)
2022年03月08日(朝)軽いメニュー
バイシクルクランチ:25秒 前屈:25秒 股関節のストレッチ:25秒 腹筋:25秒 ヒザを立てて腰浮かせ:25秒 猫のポーズ:25秒 腕立て伏せ:25秒 スクワット:25秒
※しばらくの間は、軽いメニューを続けてます。
英語学習 毎日 英単語を10個 確認するチャレンジ中(2020年06月25日スタート:568日継続中)
2022年03月08日(朝)
中学英単語 Z会 速読英単語:10個
英単語学習アプリmikanを使用
ステッパー 30分間 2021年09月13日スタート:176日間継続中
夕方の散歩 2021年09月21日スタート:164日/168日中
2022年03月08日 5:00起床
07日夜 飲酒:なし 飲酒:10日// 禁酒:323日// 全体333日中
07日喫煙本数:15本
今日も読んでいただいて、ありがとうございます。
スポンサー