ストイックよりも、「楽しさ」「充実感」「満足感」で継続する
2022年10月07日
継続には、ストイックさや根性が必要だと考えていませんか?
ストイックも根性も継続には必要ありません。
必要なのは、楽しさや充実感、満足感です。
楽しいから、また、やろう。
充実感を得られるから、またやりたくなる。
満足感があるから、次もやりたくなる。
例えは悪いですが、悪い習慣って、上の 3ツの内、どれか 1ツが当てはまりませんか?
お酒は、楽しいからついつい飲み過ぎてしまう
充実感があるから、ゲームがやめられない
満足感があるから、ついつい食べ過ぎてしまう
などです。
悪い習慣が続いてしまうのは、きちんとし理由があるんです。
なので、理由を上手く利用して、いい行動を継続して、習慣化に役立てましょう。
運動なら、体を動かして楽しい、と感じる量でやめましょう。
息切れしたり、次の日に筋肉痛になるほどのストイックさはいりません。
「久しぶりに腹筋やったら、なんか体を動かす楽しさを思い出した」
ぐらいの量がちょうどいいんです。
楽しさを優先する量でいいんです。
私もブログは、1,000字前後しか、書いていません。
一般論では、3,000~5,000字ぐらい必要、と言われていますが、私にとってのちょうどいい量は、1,000字前後です。
これ以上の文字数を書けと言われれば書けますが、楽しさを感じなくなってしまいます。時間もかかって、毎日更新できなくなってしまいます。
なので、楽しさを優先して書いています。
楽しさを感じる量は、人それぞれなので、具体的な量をアドバイスできません。
なので、あなた自身の楽しさを感じる量を見つけてください。
ストイックさや根性は、継続には必要ありません。
必要なのは「楽しさ」「充実感」「満足感」です。
スポンサー
☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆
毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08日スタート:1,185日継続中)
2022年10月07日(朝)軽いメニュー
バイシクルクランチ:25秒 前屈:25秒 股関節のストレッチ:25秒 腹筋:25秒 ヒザを立てて腰浮かせ:25秒 猫のポーズ:25秒 腕立て伏せ:25秒 スクワット:25秒
※しばらくの間は、軽いメニューを続けてます。
英語学習 毎日 英単語を10個 確認するチャレンジ中(2020年06月25日スタート:771日継続中)
2022年10月07日(朝)
中学英単語 Z会 速読英単語:10個
英単語学習アプリmikanを使用
2022年10月07日 5:30起床
06日夜 飲酒:なし 飲酒:15日// 禁酒:498日// 全体513日中
06日喫煙本数:15本
今日も読んでいただいて、ありがとうございます。
スポンサー