妄想 新しい文房具の売り方
近くにホームセンター、画材屋、文房具店がない環境です。インターネットで買えるものの最初は自分の手で触って使い勝手を確認してから買いたいです。やっぱり、店舗で探したいです。たくさん並んでいるとテンションが上がりますし!
とは言え、気に入ったものを見つけたらインクの替え芯とかはネットで買うのも事実。最初は店舗で、その後はネットで買う。というわがままなのが本音です。
百貨店、デパートのイベントスペース、空きテナントの部分で文房具の展示会をやってくれれば、わがままを言っても許さると思いつきました。
イベントスペースなら2週間ぐらいの場所代で済むし、その後はインターネットで買い続けることができます。
地方の百貨店で東急ハンズのトラックマーケットがあるけれど、これに近い感覚ですね。トラックマーケットで反応が良ければ、テナントを出店する。出店前にニーズを確認しているようです。
文房具メーカーさん、国際展示場などで大きくイベント規模の大きな展示会もいいですが、百貨店やデパートで展示会をやってもリピーターは作れると思うので、検討をお願いします。