久山 薫/氷河期世代の生き残り日記

~体・お金・ココロを整えて自分アップデート~

体のこと

不眠症にも効果あり!! 睡眠のコツ 6選

2023年01月15日 現代人は、忙しくて睡眠が不足している人が多くいます。睡眠が不足していて、いいことは何もありません。日中の活動時間が増えても、自分の能力を 80%も使えないのでは、効率が悪いですよね。短い活動時間でも、80%以上の能力を使って効率…

睡眠時間は、どのくらい必要なのか?

2023年01月09日 睡眠不足だと、代謝は落ちるし、血管の状態は悪くなるし、糖尿病になりやすいし、免疫力が落ちるし、集中力はなくなるし、日中に眠くなるし、でデメリットが多いです。十分な睡眠時間を確保することで、これらの問題は解決することができます…

ダイエットで成果の出ない人必見 健康的に痩せる唯一の方法

2023年01月07日 今年こそは「ダイエット 成功させるぞ!!」と活きこんでいる方去年は「ダイエットに挑戦できた!!」けれども、結果が思うように出なかった方お正月に食べ過ぎてしまった方 普段の食生活を変えることなく、特別な努力を必要することもなく、…

睡眠負債を解決する たった 1 つの方法

2022年12月31日 とにかく、8時間の睡眠枠を確保して、しっかりと眠ることです。 慢性的な睡眠不足こと睡眠負債は、脳の健康、体の健康にとってなにもいいことはありません。私たちは、16時間以上連続で起きていると、一気に集中力が減ります。 16 + 8 = 24 …

睡眠のメリット 運動スキルも上げられる

2022年12月30日 睡眠負債のデメリット、睡眠のメリットは、多くのところで語られるようになりました。特に受験生は、眠気をガマンして勉強をするよりも、暗記物を眠る前にやると、睡眠の効果で記憶が定着する。というのは、有名な話になりました。 この記憶…

季節の変わり目、睡眠時間を確保する方法

2022年10月28日 朝晩がすっかり肌寒くなりました。朝活をするには、厳しい時期になりましたね。 季節の変わり目は、起床時間が遅くなりがちです。ついつい二度寝をしてしまいます。 まず、二度寝問題は、睡眠時間が不足しているのが理由です。季節の変わり目…

最重要事項を決めて集中して時間を使う

2022年10月25日 時間術っていろいろありますよね。けれども、私の場合はどんな方法を使っても上手くできませんでした。あれもこれも手を出してしまうからでしょうね。 唯一、上手くいった方法が、最重要事項を決めて集中して時間を使う、という考え方でした…

体脂肪率はもう古い!? 見た目を重視してダイエットする考え方が新しい!!

2022年10月09日 中年太りと闘い続けています。脇腹にぷに肉がついていて、ここがなくなればな~・・・と、毎晩お風呂上りに考えています。 私は、今まで体脂肪率で、太った、痩せた、と管理していました。現状は 12% 理想は 9% です。 数字的には、痩せす…

体が資本。健康管理も小さな行動で

2022年10月04日 私は、健康診断の結果が気になってしまう、お年頃です。 健康管理も小さな行動の応用で少しづつですが、コントロールしています。 目標は、永遠の 35歳です。 私の両親は、二人そろって糖尿病です。なので、私にも糖尿病の気質があります。血…

物事に関心が持てなくて、行動しないの対処法

2022年09月01日 やらなきゃいけないこと、指示されたことは、行動できるけれど自分から行動を起こせない。 そんな悩みはありませんか? 健康に気を付けたい英語には興味あるんだけど資格の勉強をした方がいいと分かっているけれど と、ついつい後回しにして…

忙しい現代社会で時間を作る方法

2022年07月15日 会社の仕事だけで精一杯の現代社会。疲れをとるのに、休息する時間の確保はできていますか?しっかりと 7時間・8時間の睡眠をとらないと、乗り切れないほど現代社会は忙しいし、複雑になっています。 7時間・8時間も睡眠時間、確保できないよ…

疲れ気味で休もうか? どうしようか? 悩んでいる人の参考になれば幸いです。

2022年07月01日 朝活は、過ごしやすいはずなのに、朝から暑い日が続いていますね。夜も暑いです。眠れていますか? 続けるには、厳しい条件が続いていますね。こういう時期には、チートデイを設定してください。休んでもいい日を決めてしまうんです。休んで…

睡眠は時間も重要、質も重要

2022年06月29日 睡眠は、生活の中でかなり重要な役割があります。うつ病の受診では、毎回「眠れていますか?」と聞かれています。 そんな重要な睡眠も気温や湿度で質が落ちてしまいます。季節の変わり目や真夏の暑さで眠りにくくなっていませんか?暑さ対策…

やる気が出ない時は、寝ましょう

2022年06月18日 自分を変えたい。人生を変えたい。気持ちはあるものの、行動に移せない、やる気が出ない。なんて、自分はダメな奴なんだ・・・。って、自己嫌悪になっていませんか? 自己嫌悪になる必要は、ありませんよ。エネルギーが、下がっているだけで…

ダイエットを続けるコツ

2022年06月10日 夏を目指して、今からダイエットを始めるのはちょうどいいです。理想の体を手に入れたいですよね。 とは言え、続けなければ、結果は出ません。〇〇ダイエットみたいな、無理なダイエットはリバウンドを引き起こしてしまいます。 まずは、体重…

夏の体は今から作る、続けられるダイエットのコツ【うつからの回復活動 308日目】

2022年05月18日 ダイエットが続かない。目標を達成したら、リバウンドが激しい。というのは、経験がある人が多いと思います。 短い期間で、大きな行程で行なうダイエットは、無理する部分が大きいので反動が激しいです。その反動が、続かない、リバウンドと…

活力が欲しい【うつからの回復活動 293日目】

2022年05月02日 なんとなく、疲れている状態が続いています。 リハビリ出社の時間が長くなるたびに、最初の 2~3日は疲れのようなものを感じていました。 なんか、疲れているな~という感覚です。 ただ、今回は 18時までになってから 4日ほどたち、3日の休み…

火曜日なのに、くたくたになってしまいました【うつからの回復活動 266日目】

2022年04月05日 リハビリ出社が 15時までになって 2週目。かなりくたくたになっています。 ん~~~~、その日の疲れが、その日のうちに回復できていないで溜まっているのかな? 睡眠は、よく眠れているから問題ない、頭を使う作業もそんなにしていないので…

静けさで脳を休ませる【うつからの回復活動 224日目】

2022年02月22日 リハビリ出社で一番疲れるのは、音の多さでした。電話の呼び出し音、他人の作業音、他の人たちの雑談。反応しないように、集中すればするほど疲れてしまう。そんな状態でした。音って、人を疲れさせるんですね。 ちなみに、騒音になるともっ…

大豆を食べて、うつ病から回復!?【うつからの回復活動 219日目】

2022年02月17日 大豆に含まれているホスファチジルセリンという成分があります。このホスファチジルセリンは、脳の健康・機能に大きな役割があります。 ホスファチジルセリンを 一日 300mg 補給すると◆ 記憶力の向上◆ 集中力の向上◆ 注意力の向上◆ 学習能力…

思い込みが脳疲労を生んでいる 疲れ知らずの脳にする【うつからの回復活動 215日目】

2022年02月13日 企画書作りや、やっかいなデータ生理、難しいプレゼンの準備など、頭をフル回転させて、頭が疲れてしまう経験はみなさんあると思います。そんな時は、甘いものを食べながら、かわいい動物の見て脳を回復。という流れも多いと思います。 けれ…

から揚げとレモン(トリ肉とビタミンC)は最強コンビ【うつからの回復活動 214日目】

2022年02月12日 うつ病は「脳の病気」と言われているので、食べ物で体内から回復できる方法を最近は探しています。 トリ肉は、ムネ肉のタンパク質が有名です。ここに、レモンのビタミンC が加わると、コラーゲンの材料になり体内でコラーゲンを作ってくれま…

食べ物で脳活をする ビタミンB₁で気力を湧かせよう【うつからの回復活動 213日目】

2022年02月11日 体内にダメージを与える活性酸素。脳にも影響を与える厄介なものです。そんな、活性酸素と闘ってくれるのがビタミンB₁です。 ビタミンB₁が、不足すると◆ 精神混乱◆ 記憶喪失◆ 無気力症になるらしいです。無気力症、というのが気になりますね…

成功している人は、良く寝てる。 寝る子は成功する【うつからの回復活動 199日目】

2022年01月28日 成功している人は、寝る時間も惜しんで活動しているイメージがありますよね。けれども、逆です。成功している人は、睡眠時間をしっかり確保しています、7時間。 睡眠時間は、大切です。心療内科で、お医者さんに毎回、必ず「眠れていますか?…

見た目年齢を若くしてくれるコラーゲン【うつからの回復活動 195日目】

2022年01月24日 体の欠陥・筋肉・骨・皮膚などの維持に必要なコラーゲン。特に皮膚、肌はみずみずしく保ってくれる効果があり、見た目年齢も若くしてくれる効果も期待できます。そんなコラーゲン、一時期なんにでも「コラーゲン入り」ってかいてあったり、鍋…

腸活のカギは「乳酸菌」 体調を制す人は人生を制す【うつからの回復活動 192日目】

2022年01月21日 健康というと大げさですが、体の調子がいいと一日 ハッピーに過ごせますよね。特にお腹。便通がないと腹部を重く感じたりして、爽快感がないですよね。一日中、もやもやした気分になります。お腹の調子は、一日の気分に影響するので整えたい…

ごはん、炭水化物を減らすと脂肪も減ってくれる【うつからの回復活動 191日目】

2022年01月20日 炭水化物や糖質を取り過ぎると脂肪に変わるのは有名な話ですね。ただ、炭水化物も糖質も体を動かすエネルギー源であることも事実です。抜きすぎると、エネルギー不足で、体のだるさにつながる場合もあります。 取り過ぎると脂肪になるし、取…

長期目標のダイエットは、月単位ではなくて年単位で考える【うつからの回復活動 176日目】

2022年01月05日 40代を過ぎると太りやすくなります。3年前 57キロだった体重は、今では 62キロとなっています。5キロ増です。(>_<)体脂肪率も 3%ぐらい増えています。。。この 3年間で私にもダイエットが必要になりました。 ダイエットの目標でよく見る目標…

歩くだけでも効果があった テストステロンを増やす生活【うつからの回復活動 167日目】

2021年12月27日 『「男性医学の父」が教える 最強の体調管理――テストステロンがすべてを解決する!』を読んでいたせいか、テストステロンのネタが多いです。 男性・女性問わず、量の違いはあれど、テストステロンは重要!!だから、ホルモン補充治療をしまし…

散歩の効果 夕方は冷え込みますね【うつからの回復活動 166日目】

2021年12月26日 うつ病の回復期・リハビリ期に入ってから、お医者さんのアドバイスもあり夕方に散歩をしています。8,000歩いたら十分ですよ、と言われています。けれども、私は 10,000歩を目安に続けてきました。キリがいいですからね。達成感もあります。で…