久山 薫/うつ病からの回復

【私にもできた】うつ病 克服の記録

大きな目標も小さな目標の積み重ね ~1・3・5・7・10 の数字の不思議~

2020年03月16日

タイトルを見て、素数だと考えましたか?

素数だと考えた方は数学が得意ですね。でも、2 がなくて、10 があるので素数ではないんです。
目標を考えるときに段階的に使う小目標の数です。
なんか素数に似てますね。

最初は「1・3・5・7・10」と階段を上がるように小目標を設定して
10以上は5の倍数にして「15・20・25・30・35・40・45・50」となり
50以上は十の位を変えて「50・70・100・110・130・150」として設定しています。

この階段式の数字の小目標設定、久山の周囲の人に聞くとこの区切り方は結構同じでビックリしました。人の数字感覚の中にちょっとずつ努力を積み重ねる数字がこの区切りになるのでしょうね。

1から10をいきなり目標にすると遠い、けれど、3・5・7を挟むと現実的になる。
10までできるようになると3増やすだけだと努力感が出ないので5ずつの成長幅にする。

久山は勝手に考えてこんな心理が働いているのかな~、と納得しています。

やっていることによって目標の上限が変わってきますが、久山は腕立て伏せとブログの一日PVと副業の月収益に使っています。

腕立て伏せなら、ノルマは1回、小目標は15回、最終目標30回
一日のPVなら、今の小目標は20PV、次の小目標は25PV、最終目標は10,000PV
副業の月収益なら、今は1,000円、次は3,000円、最終目標は700,000円の維持

上記のような目標階段を設定しています。

数字って不思議ですよね、腕立ていきなり30回だと
「イヤだぁーーーー」
となるけど
「まずは1回からやろう」と小さくして慣れたら3回、さらになれたら5回にすればできそうな気がします。

腕立ては順調に伸ばしています、15回の期間が思ったより長いですけどね。
一日のPVもなんとか成長しています。
副業の収益・・・。未だに0円です。1,000円遠いな~~~。

毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08日スタート:245日継続中)
2020年03月16日(朝)
腕立て伏せ 15回 足上げ腹筋 15回 頭上げ腹筋 15回 背筋 15回

今日も読んでいただいて、ありがとうございます。
氷河期世代の個々の力で社会を見返してやりましょう!!
久山 薫でした

氷河期世代のバイブルです
書籍版      キンドル
 

「ない仕事」を「ないブログ」に置き換えて読むとおもしろいです
書籍版      キンドル
 

【目の前にある危機から目をそらさない】
 書籍版     キンドル

【ブログを始めるなら"はてな"で】
 書籍版     キンドル

車移動が多い人にオススメ

毎週DVDを借りている人、お金も手間も一定です

無駄遣いがなくなる!? ~買い物をするときの決断基準~

2020年03月15日 2020年3月20日:タイトル変更

買い物をすることがめっきり減りました。インターネットを使って買うことが多いのですが、それでも年を重ねるごとに買い物の総量は減っています。

100円ショップへ行ったり、ホームセンターへ行ったり、本屋に行ったりしています。けれども、行っても何も買わずに出てしまいます。

100円ショップですら何も買わずに出てしまうって、どんだけケチなんだよ!!
自分でもビックリです。

住宅ローンと管理費を月に10万ぐらい払い、固定資産税を年に15万ぐらい払いつつ150万の貯金を作りました。ちなみに、150万は「会社がどうなっても、雇用保険と貯金で1年間暮らせる」生活ができる資金です。
この貯金を作るためにけっこう苦労しました。

貯金期間中の「なんでこれ買ったんだろう・・・」現象を減らすために作った買い物基準です。

「1年後、これを使っているか?使っていないか?」です。
雑貨を見ても、100円ショップの便利グッズを見ても、カバンを見ても、服を見ても、商品を目にしつつ「1年後も商品を使っている自分をイメージします。」

イメージできたら買います。

イメージできなかったら買いません。

貯金期間は3年ぐらいありました。この期間、洋服はワークマンのデニム1本だけです。パンツも靴下も買っていません。お店に入っても来てない洋服あるし、困ってないし、まだ着れるし、買わない。となってしまうのです。

100円ショップの文具や便利グッズもどこに置く?1年後も使っている?と考えると
今はいらない
となって買わないのです。

「1年後の自分をイメージする」

久山は買い物はこの基準で決めています。

みなさんはどんな基準で買い物をしていますか?

ちょっと興味あります。

毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08日スタート:244日継続中)
2020年03月15日(朝)
腕立て伏せ 15回 足上げ腹筋 15回 頭上げ腹筋 15回 背筋 15回

今日も読んでいただいて、ありがとうございます。
氷河期世代の個々の力で社会を見返してやりましょう!!
久山 薫でした

氷河期世代のバイブルです
書籍版      キンドル
 

「ない仕事」を「ないブログ」に置き換えて読むとおもしろいです
書籍版      キンドル
 

【目の前にある危機から目をそらさない】
 書籍版     キンドル

【ブログを始めるなら"はてな"で】
 書籍版     キンドル

車移動が多い人にオススメ

毎週DVDを借りている人、お金も手間も一定です

移動中のメモをどうするか問題

2020年03月14日 2020年03月15日追記

営業の外回りの仕事をしていると、アイデアが出てきます。アイデアが出るのはいいことなのですが、メモをしないと忘れてしまうのです。

電車で移動、車で移動、歩いて移動。一番アイデアが出てくるのは歩いているときです。これが厄介なのです。
ひらめいたら歩きながら邪魔にならない場所を探して、カバンを地面に置いて、スーツの内ポケットからメモを出してボールペンでメモをする。
この動作の内にアイデアを忘れてしまう時があります。

三歩歩いて忘れてしまうニワトリか!?

自分でツッコミを入れてしまうぐらい、最近モノ忘れ、アイデア忘れが多いのです。

今年で45歳。。。年からくるものなのか、モノ忘れ。。。

と悲しんでいても仕方がないので、手書きメモを工夫するか?スマホでメモするか?いい方法はないかと探しております。

みなさんは移動中のメモはどのようにしてますか?

ちなみに、スマホはアンドロイドです。

アンドロイドタイプには、初期設定でメモ帳アプリがありません。iPhonは高いので買えないです。
スマホの音声メモは、外で使うには抵抗があるんです。
たまに見かけるハンズフリーで電話をしながら歩いている人をみると久山は「独り言を言いながら歩いていると思った」と感じてしまい、抵抗があります。

すぐに忘れてしまうようなアイデアは大した内容じゃない。と考えて忘れてしまうのを受け入れのもありかな?

最近、諦めている部分も正直あります。

移動中のメモをどうするか?いい方法があったら教えてください。

毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08日スタート:243日継続中)
2020年03月14日(朝)
腕立て伏せ 15回 足上げ腹筋 15回 頭上げ腹筋 15回 背筋 15回

今日も読んでいただいて、ありがとうございます。
氷河期世代の個々の力で社会を見返してやりましょう!!
久山 薫でした

2020年03月15日 追記

スカリー捜査官 (id:AgentScully)さんより

コメントで情報を頂いたので紹介します。

evernote メモアプリです

evernote.com

氷河期世代のバイブルです
書籍版      キンドル
 

「ない仕事」を「ないブログ」に置き換えて読むとおもしろいです
書籍版      キンドル
 

【目の前にある危機から目をそらさない】
 書籍版     キンドル

【ブログを始めるなら"はてな"で】
 書籍版     キンドル

車移動が多い人にオススメ

毎週DVDを借りている人、お金も手間も一定です

氷河期世代の生き抜く知恵 自分を変えるたった1つの自分改革の方法

2020年03月13日

運動は自分を変える一番いい方法です。

実績も見えて、累計で記録しやすく、お金を掛けずにできます。

家でもできてお金もかかりません。久山も少ない数だけど、腕立て伏せなどの筋トレをしています。半年以上続けると出張など多少の環境の変化があっても「あっ、腕立て伏せやんなきゃ」と自然に意識するようになります。習慣になりつつあります。

体の見た目はあまり変わりません。うっすら筋肉の筋が見えてきたぐらい。人様に見せられるようになるほど筋肉はついていません。

でも「三日坊主の自分がきちんと続けている」という自信にはつながっています。

毎日腕立て伏せを続けて身につけたものは「続けることをシステム化する考え方」です。

最初の内は面倒でした。久山は怠け癖が強く、飽き性です。なので、1回!!子どもでもすぐにできる1回をやる。ことにしました。
腕立て伏せを1回やったら、スプレッドシートに作ったカレンダーに〇を付けました。

自作のカレンダーに〇が並んでいくのは気持ちがいいものです。ある程度〇が連続すると〇を途切れさせるのは嫌になります。

正直、腕立てを忘れる日もありました。腕立てをやったか、やっていないか分からない日もありました。けれど、1回なら寝る前にベットの上で1回その場でやっちゃいます。これで、記録できるノルマが達成です。

そうそう「ノルマはここまでやる、と数字を決めるものではなく。最低限ここまでやると死守するもの」と学び直したのも運動がきっかけです。

営業の仕事をしていると数字のノルマが出てきます。努力しないと達成できない数字、っていうより努力しても無理な数字を与えられます。
努力してもできない数字を見ると人は「無理だろ」「努力するより怒られる方がいいや」とやる前から諦めます。
会社は
「お前ら外でさぼるだろうから、やってもできない数字でプレッシャーを与えないと管理できない」
という意味でノルマの数字を決めている。
ノルマは努力しなくてもできる数字。
目標は努力しないと届かない数字で、自分で決める数字。
リーダーの方は、この違いを理解してください。「売り上げ予算」っていう意味不明な言葉でノルマを隠しても意味がないですから。

話しがそれました

毎日、いろんなことがあります。それでも、運動をきちんと続けられると自信が付きます。自信が持てない人は、ぜひとも運動を始めてみましょう。運動を続けてみましょう。
あなたの行動を決めるのは、あなただけです。いつ始めても遅いってことはありません。

毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08日スタート:242日継続中)
2020年03月13日(朝)
腕立て伏せ 15回 足上げ腹筋 15回 頭上げ腹筋 15回 背筋 15回

今日も読んでいただいて、ありがとうございます。
氷河期世代の個々の力で社会を見返してやりましょう!!
久山 薫でした

氷河期世代のバイブルです
書籍版      キンドル
 

「ない仕事」を「ないブログ」に置き換えて読むとおもしろいです
書籍版      キンドル
 

【目の前にある危機から目をそらさない】
 書籍版     キンドル

【ブログを始めるなら"はてな"で】
 書籍版     キンドル

車移動が多い人にオススメ

毎週DVDを借りている人、お金も手間も一定です

氷河期世代の叫び もう〇〇ショックは勘弁して ~若者を犠牲にするな!~

2020年03月12日

90年代のバブル崩壊ショック、2009・10年の米国リーマンショック、2020年新型コロナショック。約10年ごとに〇〇ショックがあるな~、と勝手に考えてます。

これを考えると2030年にも〇〇ショックが起きるのか?

現時点で中学1年生の世代は気を付けた方がいいかもね。10年後、Youtubeがどうなっているか分からないけれど、Youtuberになって稼げるスキルは今から作った方がいいかもね。〇〇ショックが起きて、内定取り消しの連絡が来ても慌てないで済むからね。

〇〇ショックがあるたびに若い世代が、企業・会社・社会からはじき出される。なぜ?どうせなら59歳とか60歳とかに
「申し訳ないけれど、1年早く退職してくれないか?退職金は満額出すから」
と言う方が正しいと考えるのが久山だけでしょうか?

上の世代が退職した方がいい理由

  • 退職金は積立金なので、多少の負担額は増えるけれど経営に退職者が増えてもダメージが少ない。
  • 変化の時代に年齢を重ねて保守的になっている人材はいらない。
  • 上の給料二人分で若い世代三人分雇える。
  • 上の世代が退職が早まったぐらいで「老後の準備ができていない」って言う方が自己責任。

なんてことを考えています。

〇〇ショックがあるたびに若い世代が犠牲になる。もう、氷河期世代と同じようなことはやめてほしい。

今の高校生、大学生のみなさん。
あなた方の親はバブル世代です。少なくとも景気が良かったころに会社員として働いている世代です。
就職、稼ぐこと、これからのことについて、親の言うことはあてになりません。親が得意の「お前のためを思って言っているんだ」を聞かなくていいです。
これから10年後の日本経済は誰も経験していません。久山もです。

なので、自分の頭で考えてください。正社員ならなくても生き抜く方法を、自分で稼ぐ方法を。

氷河期世代としての反省点です

正社員の少ない椅子を奪い合うなら、自分で椅子を作った方がいい。
氷河期世代はインターネットも経験していなかったし、学校も教えてくれませんでした。正社員になるのが、当たり前であり、不安なく一生暮らせると教え込まれました。宗教のように。

学校は生き抜く知恵、知識を教えてくれません。ネットで稼ぐにしても3年ぐらい時間はかかります。学生という肩書がある内に始めてください。

もう氷河期世代のような世代を生み出したくありません。

新型コロナについて暗いニュースばかりだから書きたくなかったけど、内定取り消しが出始めているので、記事を書いちゃいました。。。

最後に「もふもふ動画」でほっこりしてください。

www.youtube.com

毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08日スタート:241日継続中)
2020年03月12日(朝)
腕立て伏せ 15回 足上げ腹筋 15回 頭上げ腹筋 15回 背筋 15回

今日も読んでいただいて、ありがとうございます。
氷河期世代の個々の力で社会を見返してやりましょう!!
久山 薫でした

氷河期世代のバイブルです
書籍版      キンドル
 

「ない仕事」を「ないブログ」に置き換えて読むとおもしろいです
書籍版      キンドル
 

【目の前にある危機から目をそらさない】
 書籍版     キンドル

【ブログを始めるなら"はてな"で】
 書籍版     キンドル

車移動が多い人にオススメ

毎週DVDを借りている人、お金も手間も一定です