久山 薫/うつ病からの回復

【私にもできた】うつ病 克服の記録

仕切り直しの月末 ~気持ちに色を塗れたらいいのに・・・~

2021年03月31日

年末、年度末、月末は、なんとなく気持ちを切り替えやすいですね。

今日で、○○はおしまい。的な気持ちを作れます。

新しい生活が待っている人には、期待と不安が入り混じった気持ちになりますよね。

40代になると期待と不安が混じりあう気持ちは遠くの過去においてきていますね。

新しい生活が始まる方は、今日はゆっくり過ごしてくださいね。睡眠不足にならないように気を付けてください。

私も今日でしっかりと気持ちを切り替えたいていきます。

気持ちを切り替える・・・、といってもなかなか実感がないですよね。
青い色の気持ちを赤い色の気持ちに塗り替えると、みるみる行動が変わる!!
なぁ~~~んて、できたらいいけれど、塗り絵のように気持ちに色を付けることはできないですからね。

とは言え、なんとか気持ちを前に向けたいものです。

大なり、小なり、毎日生まれる不安を右へ左へ払って柔軟に前に進んでいきたいですよね。

色彩心理学、というものがあったりします。
科学的に根拠ある?ない?と賛否が分かれています。。。

私は、思い込みで使えばいいかなぁ~~って、考えています。

勝負パンツみたいなものですよね。気合いの日には赤パン身に付ける!
みたいに、気持ちを上げたい日には、赤いスマホの待ち受けにする。
気分を落ちつけたい日には、待ち受けを青くする。
ココロを落ちつけたい日には、緑の待ち受け、
ルンルンしたい日には、オレンジの待ち受けにする。

と目に見える形にしておけば、少なくともスマホの待ち受けを見た時に
今日は気分を上げる日なんだ!!と思い込みの力が発動するかもしれませんからね。

今日、3月31日で気持ちを切り替えるのに色の力を使ってみます。

今日は、赤色を使って溜まっている細かい仕事をやっつけます!!

せっかくの人生、自分を楽しみま~~~す ^_^

スポンサー  

☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆
毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08日スタート:632日継続中)
2021年03月31日(朝)しっかりメニュー
股関節のストレッチ:20回 腕立て伏せ:30回 ヒジを90度に曲げてくっつける胸筋の運動:20回 肘と膝を付ける腹筋:25回 背筋:30回 猫のポーズ:10回 スクワット:25回×2
HIITスタイルに挑戦中!!(40秒トレーニング:10秒休憩8メニューで1セット)
HIIT後のクールダウン 正しい姿勢の前屈:40秒

英語学習 毎日 英単語を1個 確認するチャレンジ中(2020年06月24日スタート:272日継続中)
2021年03月31日(朝)
中学英単語 Z会 速読英単語:30個
英単語学習アプリmikanを使用

2021年03月29日 5:00起床 
30日夜 飲酒:なし
30日 喫煙本数:49本

今日も読んでいただいて、ありがとうございます。

正直 シンドイ ~普段から心療内科を利用すべき??~

2020年03月30日 追記-同日_16:00

最近、体が重たいんですよね~。
発熱はしていないので、病気ではないと思います。

で、発熱や痛みが無いから病気じゃない、ってやり過ごしていたのですが、ちょいとシンドイが増しております。

運動や 3分呼吸をしていなかったら、もっとシンドイ状態になっていたのかもしれません。

ちなみに、運動は毎朝続けています。運動後、3分呼吸を 7分間しています。

体に痛みが無いので、内科?外科?と病院へ行くのを躊躇しています。シンドイ状態は、半年ぐらい前からあり、なんだかんだと記事にもしていたことがあります。

お日様と運動の効果 ~鬱まではいってないけど、体が重い時の対処法~ - 久山 薫/氷河期世代の生き残り日記

で、最近、検索しているのが「住んでいる町名 心療内科」「45歳 転職」の 2つのキーワードです。

最初のキーワードは「しんどい 病院」で調べたら、心療内科の検索結果でした。

www.google.com


ココロの病気って睡眠障害があるとヤバイ!ということだけは知っていました。眠れなくなったら心療内科へ行こう。と考えていました。眠れてはいます。
なので、検索結果に心療内科の言葉が出てきたのには、ビックリしつつもやっぱり・・・、という両極端な気持ちがありました。

インターネットがあってよかった。。。と実感しています。
なかなか相談しずらいですよね。シンドイ状態って。。。人によっては
「そんなのやる気でなんとかなる」
「動いている内になんとかなる」
なんて言われそうです。。。

優しい人に相談しても
「休んだ方がいいよ」
って言ってもらえるのはうれしいのですが
「休んだら迷惑掛かるからな~」
って、休まないんですよね。休まない自分が悪いんですけどね ^_^;;

で、インターネットがあれば、自分で調べられる。行った方がいい病院もわかる。これで、対処法がなんとなく分かるので具体的な行動ができるようになる。はずだと思っていました。

住んでいる町に心療内科のクリニックがいくつかあり、ネットの予約もできます。ただ、予約を入れない理由を勝手に考えているんですよね。
「診断が間違っていたらどうしよう」とか
「シンドイのは気のせいですよ」とか
「仕事休んだら迷惑かかる」とか
考えて行動できないんですよね。

と思いきや
「病院行って、セカンドオピニオンもしっかりやって、診断書を会社へ提出して、正式に休めたらいいな~~」
って気持ちもあったりします。

そして、ふと思ったのが
「普段から心療内科へ行っていたら良かったな」
と考えています。

一般の病院もそうだし、歯医者もそうだし、転職サイトも同じですね。
シンドイ状態では、動くのが難しいです。とくに行ったことがない場所に行くのは。。。

ちょっと、重たい内容でしたね。。。

追記

今日は、午前中に仕事に出たものの・・・
結局、外回りをすることなく帰ってきました。会社に連絡をして、有給にしました。

すると・・・、あれだけズンっ、と重かった体・倦怠感がすぅ~~と軽くなりました。
家に着いたら、気持ちを切り替えるために 3分呼吸を 10分 2セット行ないました。床に大の字に寝転がってやったので、3分呼吸・瞑想とは程遠いですけどね ^_^;;
それでも、気分はかなり軽くなりました。

今回の件で分かったのは 2つあります。
■会社との相性は、やっぱり悪い。私にとっては、今の仕事環境はプレッシャーが強すぎる。
■倦怠感が強い時に、クリニックを検索して電話をして予約を入れる。いっぱいだったら当日は受けられない。
以上です。

私の場合は、軽めの倦怠感なので問題はありませんでした。

が、重たい倦怠感の人が「もうだめだぁ~」となってクリニックを利用するのは、難しそうな気がします。
そもそも、重たい倦怠感の人、睡眠障害まで発症している人が、自分で自覚してクリニックに予約を入れる、クリニックへ行く、というのは想像しにくいです。

やっぱり、心療内科メンタルクリニックは、3ヶ月に 1回とか 4ヶ月に 1回とかのペースで通うのが普通になる社会だったらいいな。と感じました。

ブロガーさんの中に、ココロが壊れた人が回復の記録としてブログをやっているのを見ます。
ココロが壊れる前に・・・
ココロにヒビが入り始めた段階でメンテナンスしておけば、回復に時間を使わずに済んだのに・・・
という言葉も目にします。

弱音を言えたり、愚痴をこぼせたり、もうちょっと休みがとりやすい環境だったり、メンタルクリニックへ行くのも普通の感覚になったり、そんな社会になればいいのにな~。
と考えた今回の経験でした。

スポンサー  

☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆
毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08日スタート:631日継続中)
2021年03月30日(朝)軽いメニュー
股関節のストレッチ:30回 ヒザを付けての腕立て伏せ:30回 ヒジを90度に曲げてくっつける胸筋の運動:20回 ヒザを立てて腰浮かせ:20回 背筋:20回 猫のポーズ:10回 スクワット:30回 立った状態でヒザとヒジをクロスしてくっつける運動:25回
HIITスタイルに挑戦中!!(40秒トレーニング:10秒休憩8メニューで1セット)
HIIT後のクールダウン 正しい姿勢の前屈:40秒

英語学習 毎日 英単語を1個 確認するチャレンジ中(2020年06月24日スタート:271日継続中)
2021年03月30日(朝)
中学英単語 Z会 速読英単語:30個
英単語学習アプリmikanを使用

2021年03月30日 5:40起床
29日夜 飲酒:第三のビール 350ml
29日喫煙本数:50本(かなりのストレスがあるみたい・・・)

今日も読んでいただいて、ありがとうございます。

スヌーズ機能を封印しています ~早起きはやっぱりメンタル!?~

2021年03月29日

朝起きるのが苦手な夜型の人は、スヌーズ機能やアラームを10分毎に設定したりしていますよね!?
私はしていました。10分毎に6回設定して、だいたい 3回目に「もう起きなきゃまずい」で起きてました。

寝坊したくない。という気持ちの強さの表れですよね。スヌーズ機能って。

でも、ちょっと問題があるんですよね。本来なら「〇時に起きる」と考えなきゃいけないんですよね。「寝坊したくない」って考えちゃうのが問題点なんです。

スヌーズ機能、数回設定するアラームがダメな理由。そして「〇時に起きる」と考えると起きられるコツも紹介します。

■夜寝る前に朝最初にやることを決めておく

これを一つ決めておくだけで、しっかりと起きられるようになります。
ただ、注意点は習慣になっていないことを設定してください。
子供の頃の遠足や運動会に近いですね。大人になってからは、スパッと起きられるほどワクワクすることは減ってしまいましたが、楽しみにしているデートの日はきちんと起きられますよね?
こんな感じです。

って、
「そんなに毎日、わくわくするデートなんてないよぉ~」
という人がほとんどだと思います。^_^;;

なので、具体的なことを設定してから眠るようにするのがコツです。

朝の時間にブログを更新する。
⇒朝「〇〇について」の記事を書く
朝の時間に朝食を食べる
⇒朝「大好きなイチゴジャムのトーストを食べる」
朝の時間に歯磨きをする
⇒朝「新しい歯磨き粉の香りを楽しむ」

みたいな形で具体的な行動まで設定してください。

これだけで、だいぶ変わります。

スヌーズ機能の弊害

スヌーズ機能やアラームを数回設定する行為って、自分は知っています。ここがミソになってしまいます。
朝、1回目のアラームが鳴っても「まだ眠い・・・あとでアラーム鳴るから、それまで寝よう」と考えてしまい、アラームを止めて二度寝に落ちていきます。

ん???どこが問題なの?って思った方、スヌーズ機能の罠にはまっています。

スヌーズ機能を設定していることを知っていると、最初のアラームは止めてもいい音。という認識が脳にインプットされています。しかも、寝起きの意識がはっきりしていない状態の脳ですから、眠い!という本能のままアラームを止めて寝てしまいます。

で、最後のアラームまで同じ行為を繰り返して、いつもと同じ時間に覚醒しることになります。

ちょっと、怖いですよね。アラームの音が「起きる音」ではなくて「止めてもいい音」と脳に刷り込まられているのって。。。

そりゃ、二度寝もしちゃいますよね。

まずは、スヌーズ機能を使わない。どうしても・・・場合は 1回だけ設定する。しかも、いつもよりもちょっと遅い時間に。。。
6時に起きたいのに、いつも7時に起きてしまう人の場合だったら
アラームを 6時に設定して、2回目のアラームを 7時05分に設定する。

すると 2回目のアラームは 5分の寝坊なのでヤバイですよね。なので、2回目に頼ることはなくなります。

■一番大事なのは、しっかり眠ること

二度寝って、癖になってしまいますよね。で、なんでしちゃうのか???

眠れていないからですよね。睡眠時間が短い。もしくは、睡眠の質が悪い。どちらかです。

  • 寝る何時間前にお風呂に入る とか
  • 寝る何時間前に食事は終わらせる とか
  • 寝酒は逆効果 とか
  • 寝る前にスマホは見ない とか
  • 寝る前にテレビを見ない とか

いろいろな快眠のための禁止事項ってありますよね。

多分本当のことなんだと思うし、現時点では科学的に正しいことだと思います。

でも、あれもダメ、これもダメ、ってちょっと疲れちゃいますよね。

なので、睡眠アプリで計測していて気付いたのは、
満腹の状態では、眠りに落ちるまで時間がかかる
眠くなってから、ベットに入った方が気持ちよく起きられる
の 2点がオススメです。

試してみてください。

■早起きはメンタルのまとめ

朝起きてやることを決めておく。さらには、それを実行している自分をイメージすると二度寝を防ぎやすくなります。
二度寝を完全に防ぐのは、きちんと眠ることです。
満腹状態と眠くなるまで布団に入るのはやめましょう。

早起きは、一日 1回のチャレンジしかできません。なかなか習慣化しにくい行動なので、気長にトライしてください。

参考になれば、幸いです。

せっかくの人生、自分を楽しみま~~~す ^_^

スポンサー  

☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆
毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08日スタート:630日継続中)
2021年03月29日(朝)しっかりメニュー
股関節のストレッチ:20回 腕立て伏せ:30回 ヒジを90度に曲げてくっつける胸筋の運動:20回 肘と膝を付ける腹筋:25回 背筋:30回 猫のポーズ:10回 スクワット:25回×2
HIITスタイルに挑戦中!!(40秒トレーニング:10秒休憩8メニューで1セット)
HIIT後のクールダウン 正しい姿勢の前屈:40秒

英語学習 毎日 英単語を1個 確認するチャレンジ中(2020年06月24日スタート:270日継続中)
2021年03月29日(朝)
中学英単語 Z会 速読英単語:30個
英単語学習アプリmikanを使用

2021年03月29日 5:00起床 
28日夜 飲酒:なし
28日 喫煙本数:36本

今日も読んでいただいて、ありがとうございます。

感情に流される休日。。。 ~気乗りしないときに自分を動かす工夫~

2021年03月28日

チートデイ、私は「努力の定休日」「自分定休日」と言っております。

実際は、毎週土曜日はチートデイ。とか、7・17・17日はチートデイ!!って決めておくのが正しいチートデイです。

私は、チートデイを設定しないので、感情に流されてチートデイを過ごしてしまいます。。。ダメな私ですね。

昨日がチートデイでした。なんか、、、、気乗りしなかったんですよね。。。。映画を 3本観て、海外ドラマを連続 5時間も観てしまいました。。。おもしろかったです。

会社での仕事の結果が、、、休みの日にも、、、、副業にも、、、、影響を与えてしまう。。。。
ダメなパターンですね。。。

そんでもって、本日日曜日もちとブルーな気分を引きずっております。。。

本業をしっかりやりきって、いい気分で休日を迎えて、副業と向かい合う方がいいですね。

って、私の場合、仕事の結果を気にし過ぎかもしれませんけどね。

チートデイで自分を休ませる、これは必要です。ずっと走り続けるわけには、いかないですからね。

そして、気分が乗らない時にどう過ごすのかも、問題ですね。

私は、ついつい感情に流されてしまいます。気が乗らない時は
「まっ、普段がんばっているから、いいかなぁぁぁ~~~~??!!」って

ただ、ここを乗り越えることが自己管理能力というか自分を動かすコツを手に入れるための壁ですよね~。
感情と行動を切り離して捉える。

仙人みたいな考え方に見えてきますね。

とは言え、感情に流されたままだと
「昨日、ちゃんとやっとけば良かった・・・」
「ちょっとだけでも手を付けておけば良かった・・・」
なんて、後悔してしまいます。

感情に流されないようにするには難しいですが、後悔してしまうならば身に付けたいスキルですよね。

できていない私が言うのも変な話ですが
反省点を踏まえて、今後のために工夫できること

  • 感情と判断を切り離す⇒気乗りしないから、作業を始めない、行動しない、と決断するのは違うこと。むしろ、気乗りしなくても始める方法を考えておく。
  • 気乗りしない時は、できることをやる⇒気乗りしないときは、体を動かす気力すら無いことが多いです。座ったら座りっぱなし。ソファーでついつい横になる。なので、イスから立ち上がる、立ったまま本を開く、とか小さなことでいいから体を動かすことに意識を向ける。
  • 1つだけでもいいので、やっておく⇒全部はやらなくていいけれど、1つでもいいからやってしまう。次の日の後悔はきっと少なくなるはず・・・。

の 3つが今後、感情に流されないための工夫として挙げておきます。

私も今後は、この 3つを意識します。

感情に流されやすい人の参考になれば、幸いです。

せっかくの人生、自分を楽しみま~~~す ^_^

スポンサー  

☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆
毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08日スタート:629日継続中)
2021年03月28日(朝)軽いメニュー
股関節のストレッチ:30回 ヒザを付けての腕立て伏せ:30回 ヒジを90度に曲げてくっつける胸筋の運動:20回 ヒザを立てて腰浮かせ:20回 背筋:20回 猫のポーズ:10回 スクワット:30回 立った状態でヒザとヒジをクロスしてくっつける運動:25回
HIITスタイルに挑戦中!!(40秒トレーニング:10秒休憩8メニューで1セット)
HIIT後のクールダウン 正しい姿勢の前屈:40秒

英語学習 毎日 英単語を1個 確認するチャレンジ中(2020年06月24日スタート:269日継続中)
2021年03月28日(朝)
中学英単語 Z会 速読英単語:30個
英単語学習アプリmikanを使用

2021年03月28日 7:00起床
27日夜 飲酒:バーボンロック 3杯(映画を観ながら昼飲み ^_^;;)
27日喫煙本数:50本(かなりのストレスがあるみたい・・・)

今日も読んでいただいて、ありがとうございます。

会社での評価が気になっている??

2021年03月27日

会社を辞めると決めているのに、会社からの評価が気になっているって変な話ですよね。

嫌いな人間から、好かれたい。。。

どこまで承認欲求が強いんだよっ!!ってツッコミがきそうですね。

会社からの要求や陰口についつい反応してしまいます。

社長からパワハラに近い扱いも受けていたりしています。

たぶん、録音と記録があれば労働基準監督署も動くレベルかな~~~、と考えつつもしていません。

だれも、喜ばないですからね。会社が動かなくなれば、社長と相性がいい人たちが困りますからね。
相性が悪い私は、できるだけいい条件で抜けることを考えればいいだけの話です。

って、割り切っているはずなのに・・・、悪い話だったり、評価が低いことを事実と知ると・・・、けっこう凹むんですよね。

不思議です。

会社が終わっても
「じゃぁ、どうすればいいんだい」
「社員や部下が気持ちよく、それぞれの個性を発揮して成長して、会社も同じく成長できるシステムを作るのが、上司の仕事だろ!!」
って、考えちゃうんですよね。
なんか、勤務時間外まで支配されている・・・と感じています。

副業に向かい合いたいのに、会社の評価を気にして手が動かなくなるって変な話ですよね。

自分でも矛盾していていること。そして、改善しても何のメリットのないことに頭がいっぱいになっていることは、分かっているんです。
なのに、、、、止まらないんですよ。

ちょっと、困っています。

ここまで、仕事=会社=生活になってしまっているなんて、ビックリしています。

なんか、暮らすために仕事をしている。というよりも
仕事をするために暮らしている。さらには、仕事=会社で認められるために暮らしている。ってぐらい、、、頭の中が汚染されているような気がするんですよね~。

この先、働き手が仕事、会社を選べる時代がくると思っています。
自分で稼げるスキルを持った人、投資で配当金を得ている人が、家賃は自分で手にできる食費やちょっとの浪費分を労働で手に入れる。
無理して働く、ガマンして働く、そういう働き手が少なくなる時代は 20~30年後に来ると感じています。
会社は今、変わるべきタイミングなんですよ。と私は考えています。
コロナは、変わるいいきっかけだったはずなんですよね。
って、話がそれました。。。

会社の評価に依存してしまうことをなんとかしたい!!という話でしたね。

3分呼吸は、この現象をやわらげて自分を取り戻す、自分に意識を向けるトレーニングとして始めたものです。

効果はあったり、なかったり、なかなか難しいです。

ブログは自分で稼ぐスキルを身につけるために始めました。。。なかなか結果が出てくれないのが悲しいですね。

3分呼吸や副業など以外に自分を認めてもらえる場所が必要な気がしています。

会社で何を言われても
「ここは、相性が悪いだけ。自分にはブログで 500以上読者がいるし、ツイッターのフォロワーさんも 100人近くいる、そして、○○の場所でスキルを求めてくれる人がいる」
って思える場所・・・、が欲しいですね。

まずは、自分で自分を受け入れることから始めます。
運動だってしっかり毎日繰り返して、3キロ落とした実績があります。これは、立派な実績!!ぶくぶく太っている社長や編集の嫌な奴より、よっぽど行動できているはず!!

相性が合っていない会社の評価なんて気にするな!!あと 1年!!しっかり自分に意識を向けよう!!
自分は間違っていない・・・はず・・・!!

せっかくの人生、自分を楽しみま~~~す ^_^

☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆
毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08日スタート:628日継続中)
2021年03月27日(朝)しっかりメニュー
股関節のストレッチ:20回 腕立て伏せ:30回 ヒジを90度に曲げてくっつける胸筋の運動:20回 肘と膝を付ける腹筋:25回 背筋:30回 猫のポーズ:10回 スクワット:25回×2
HIITスタイルに挑戦中!!(40秒トレーニング:10秒休憩8メニューで1セット)
HIIT後のクールダウン 正しい姿勢の前屈:40秒

英語学習 毎日 英単語を1個 確認するチャレンジ中(2020年06月24日スタート:268日継続中)
2021年03月27日(朝)
中学英単語 Z会 速読英単語:30個
英単語学習アプリmikanを使用

2021年03月25日 6:20起床 
24日夜 飲酒:レモンサワー 350ml ハイボール 1杯
24日 喫煙本数:33本

今日も読んでいただいて、ありがとうございます。