久山 薫/うつ病からの回復

【私にもできた】うつ病 克服の記録

ブログの記事 1000文字が目安と言われる理由

webやブログの閲覧者を無料で調べられるグーグルアナリティクス。

https://analytics.google.com/analytics/web/provision/?authuser=0#/provision

登録したのは1カ月前でした。はてなブログにはオリジナルの解析?があるのでPVとどのサイトから来た人がどの記事を読んだのかはわかります。
最初の内はこれで十分。と考えていました。
けれども、PV0の時期を脱出し1~5のPVを得られるようになり、5~10を意識するようになりました。

3ヶ月ごとに目標を設定しています。
第1クール(2018年11月~2019年01月)
とにかくブログになれる。記事を書くことになれる。ブログを自分の生活の一部にすること。PVとかは意識しない。
第2クール(2019年02~2019年04月)
PVを獲得する。PV0→1を意識するところです。何かを始めるときにエネルギーを一番使うところです。ここでやったことは、はてなブログサービス、はてなグループ(リンク)の読書に参加しました。これで、読んでくれる方がようやくできてPVのカウントがはじまり、モチベーションと自信が持てるようになりました。毎日5PVで月間150PV、記事により変動があるので月間100PVを意識しました。ここでは達成できませんでした。
第3クール(2019年05月~2019年07月)今ここです。
5月に月間100PVを達成できました。そして、0→1の次の段階、1→10を目指しています。毎日連続でPVのカウントがあり月間300PV。これを達成するためにグーグルアナリティクスを導入しました。グーグルにしたのは
■多くの人が使っている
■無料で使える
■なんだかんだ言ってもインターネットの入り口はグーグルなので、PVを増やすヒントはここにあるだろう、
の3つです。
そして、ヒントを見つけました。
勝手な解釈ですが、グーグルは1分以内でwebページを離れるとそのwebページは価値のないものと判断するみたいです。直帰率という数字でwebページの滞在時間をカウントされ、しかもページの価値を$で教えてくれます。

f:id:kaoru_hisayama:20190607083509j:plain

f:id:kaoru_hisayama:20190607083506j:plain


直帰率の基準、1分を超えることがまずは検索から見つけてもらえることにつながる、勝手に考えました。
1分の目安は300~500文字ぐらいの文字量です。webの場合もう少し多くの文字が必要になってくるかもしれません。紙媒体と違って読みやすい言葉と段組みを使って、見るだけで伝わる文章を意識して作るのが主流です。読みやすいと読むスピードが上がり、滞在時間は短くなってしまいます。
読みやすさを意識すれば滞在時間が短くなり、文字数を増やし過ぎると途中で離脱される。ブロガーの難しいところですね。
記事の長さ、文字数で1,000文字以上がいい、と推奨しているブロガーさんが多いのもこれが理由だと納得しました。
あとは画像を上手く使うと読むスピードをコントロール出来るので、滞在時間を延ばすのに効果があると考えています。小説の挿絵で、ちょっと休憩。みたいな感覚になり一息つける感覚になるアレです。
SEOやキーワードで検索を狙うテクニックは、今の私には難しいことなので、滞在時間を延ばして価値を上げる、直帰率を下げることに今は集中します。
第4クール(2019年08月~2019年10月) 未来の話ですが、収益を1円でも計上することです。ただ、これは月間300PVを達成してからの課題です。

今日も読んでいただきありがとうございます。