久山 薫/うつ病からの回復

【私にもできた】うつ病 克服の記録

先延ばししがちな仕事に手を付ける、自己流なコツ

2020年07月26日

持ち帰り仕事があり、先延ばしをしての連休最終日です。相変わらず先延ばし癖が治っていない私です。

営業報告書、というレポートを書かなければいけないのですが、ノルマに対して数字が届かなかった反省文です。

ある意味、重要なレポートですが、ある意味、不要な仕事でもあります。

って言うか、意味のない仕事だと個人的には考えています。

そう、意味がないからなかなか手を付けないんでしょうね。

今の会社、出版社で働いて10年過ぎています。毎月営業報告書を書くので120回は書いています。自分の行動は変えられますが、他人の行動は変えられません。
営業報告書に、タイトルのこと、表紙のデザイン、のことを書いても、本づくりに反映されていなければ、書いている意味がありません。
最初の内はまじめに編集さんの次の本づくりに役立てば、という気持ちで書いていました。
最近は、書く時間がもったいないとすら思っています。

とは言え、会社に提出するものなので書かなければいけません。

ギリギリまでやらない、といって最終日まで来てしまったので、今日中にやらないと!という気持ちはあります。
明日の朝一でやろう!とズルズル後ろにしていくとキリがない。という理性はあります。

いつやるか?「今でしょ!」って心の中でつぶやいても、やる気が沸いてこないのも現実です。

こんな時、最近覚えた乗り越え方があります。

  • 始める時間を決める
  • 仕事ではなく、作業と考える
  • 最初の作業を意識する
  • 作業時間と休憩時間を設定する

この 3ステップで乗り越えるようにしています。

始める時間を決める
これは、そのままですね。何時になったら営業報告書を始めると決めます。

仕事ではなく、作業と考える
意味のない仕事ってしたくありませんよね。でも、会社って多くの人が集まっています。仕事に意味がある、ない、を決める基準って人によって変わるります。
なので、仕事ととらえると意味がなく時間の無駄、となることも作業と考えれば終わらせることに意味を見出せるようになります。

最初の作業を意識する
営業報告書を書かなきゃ、と考えると、1タイトル、1タイトルの反省文を考えなきゃと考えてなかなか始められません。
でも、まずは今月分の本のタイトルを入力する。と決めると体を動かしやすくなります。

ここでまとめると
10時になったら、営業報告書を終わらせるために、本のタイトルを入力し始める。

となります。

ここまでくれば、最後、作業時間と休憩時間を設定します。

営業報告書を終わるまで、と考えるとゴールが見えない長距離走です。だって、意味のない仕事をやっている、という感覚。乗り気のしない仕事をする。という感覚は残っていますからね。なので作業時間を設定します。
25分やって5分休憩
嫌な仕事、乗り気のしない仕事をするときは
15分やって5分休憩
でもOKです。

25分、もしくは、15分は絶対に作業をすると決めます。手が進まなくても営業報告書と向き合います。後は終わるまで作業と休憩を繰り返します。

途中で作業時間を変えてもOKです。

人って実際に作業を始めるとノッテきて作業時間、集中できる時間が長くなりますからね。自分のリズムを見つけるのがいいですね。

私は15分・5分休憩を2セットやったら、25分・5分休憩に切り替えて作業を終わらせます。

作業が終わったら、ご褒美を用意するのもアリですね。

スイーツ、お菓子、ゲーム、昼呑み、など好きなものを用意するといいかもですね。

気乗りしない仕事の先延ばしを防ぐ方法でした。

参考になれば、幸いです。

毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08日スタート:384日継続中)
2020年07月26日(朝)
腕立て伏せ:20回 頭上げ腹筋:20回 背筋:20回 スクワット:25回

英語学習 毎日 英単語を1個 確認するチャレンジ中(2020年06月24日スタート:31日継続中)
2020年07月25日(夜)
中学英単語:10個
英単語学習アプリmikanを使用

今日も読んでいただいて、ありがとうございます。

久山 薫でした