歩くと調子が上がってくる【うつ病からの回復:余談 3】
2022年07月28日
昨日はしっかり!? 働いてきました。
外回りが中心の営業職なので、しっかりと歩いてきました。
歩くといいですね。
頭の中のグルグルとしてネガティブな思考が小さくなります。
考えない方がいい、と分かっているのですが、グルグルとネガティブな思考は生まれてしまいます。それを小さくできるのは、大変助かります。
歩くことに集中すると、足裏の感覚が体に広がって、頭にまで届いてきます。
アスファルトの熱さが、頭まで熱くして、ネガティブな思考がなくなります。
失敗したらどうしよう
担当者と会えなかったらどうしよう
今日 1件も取れなかったらどうしよう
そんなネガティブな思考が消えてくれます。
うつ病の回復期間に散歩をお医者さんに勧められたのを思い出しました。
やっぱり、歩くっていいんだ。
今日もしっかりと働いてきます。
スポンサー
☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆
毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08日スタート:1,114日継続中)
2022年07月28日(朝)軽いメニュー
バイシクルクランチ:25秒 前屈:25秒 股関節のストレッチ:25秒 腹筋:25秒 ヒザを立てて腰浮かせ:25秒 猫のポーズ:25秒 腕立て伏せ:25秒 スクワット:25秒
※しばらくの間は、軽いメニューを続けてます。
英語学習 毎日 英単語を10個 確認するチャレンジ中(2020年06月25日スタート:701日継続中)
2022年07月28日(朝)
中学英単語 Z会 速読英単語:10個
英単語学習アプリmikanを使用
2022年07月28日 5:45起床
27日夜 飲酒:なし 飲酒:14日// 禁酒:428日// 全体472日中
27日喫煙本数:15本
今日も読んでいただいて、ありがとうございます。
スポンサー