久山 薫/氷河期世代の生き残り日記

~体・お金・ココロを整えて自分アップデート~

狩猟型と農耕型 民族の違い。これからは、新農耕民族が生きやすい【うつからの回復活動 162日目】

2021年12月22日

楽観的な人、というと怒られてしまいそうですが、ポジティブ思考が強い人の方が現代社会では成功しやすいですよね。
楽観的だから、企業できたり、株を買えたりします。
ネガティブ思考だと
「そんなにうまくいくはずがない、もしダメだったら・・・」
と二の足を踏んでしまいます。
その間に、ポジティブな方々は、走り抜けていってしまう。
分かっているんですよね、ネガティブさんたちも、自分たちもやればいいって。。。
でも、できないのが私たちですよね。

ちなみに、ポジティブ重視なのが西洋的な文化らしいです。
西洋は狩猟が中心の文化です。今日の狩り、明日の狩りがうまくいくかどうかは、運しだいという考え方です。
だから、まずは、狩りに出る。そして、獲れそうなところを考えながら行動する。大物が獲れたら、明日は休み。狩れなかったら、あきらめて明日出直す。楽観的です。
自分がコントロールできない「運」の部分は、神様にお願いします。なので、西洋は宗教の影響力が強いんですね。

日本はどうでしょう?狩猟の文化もあれど、ほとんどは稲作文化です。農耕民族って言われてますよね。
しかも、日本は四季があり、土地も島国、山が多くて農地は狭いです。作物が育たない冬があるので、乗り切るために秋までに食料を用意する必要があります。
未来の不安に対して今できることに集中するんですね。村のみんな全員で。

狩猟型・農耕型どっちがいい? という話ではなくて、違いがあると理解するのが大事なことだと考えています。
狩猟型・農耕型 比較表

f:id:kaoru_hisayama:20211221175125j:plain『自信がある人に変わるたった1つの方法』著下園壮太より

不安に前もって反応してしまう、農耕型。日本人が貯金が多いのは、不景気という冬に備えているからですね。
西洋人は、貯金よりも使った方がいい!! という考え方です。

個人的には、日本人はもっとお金を使った方がいい。
西洋人は、もう少し貯金をすればいいのに、と考えてしまいます。
この狩猟と農耕のいいとこどりをした考え方がちょうどよさそうですね。

不安要素を乗り越えるために、ある程度のたくわえを作ってから「やってみなければ、わからない」という楽観的に動いてみる。失敗したら、なぜ失敗したのが反省して次に生かす。
これが、これからの時代を生き抜く、新農耕民族の文化になるかもしれませんね。

スポンサー

☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆
毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08日スタート:898日継続中)
2021年12月22日(朝)軽いメニュー
股関節のストレッチ:20回 背筋:20回 腹筋:10回 ヒザを立てて腰浮かせ:20回 猫のポーズ:10回 腕立て伏せ:10回 立った状態でヒザとヒジをクロスしてくっつける運動:20回 スクワット:10回
HIITスタイルに挑戦中!!(40秒トレーニング:10秒休憩8メニューで1セット)
HIIT後のクールダウン 正しい姿勢の前屈:40秒
※しばらくの間は、軽いメニューを続けてます。

英語学習 毎日 英単語を10個 確認するチャレンジ中(2020年06月25日スタート:498日継続中)
2021年12月22日(朝)
中学英単語 Z会 速読英単語:10個
英単語学習アプリmikanを使用

ステッパー 30分間 2021年09月13日スタート:100日間継続中
夕方の散歩 2021年09月21日スタート:90日/92日中

2021年12月22日 6:00起床
21日夜 飲酒:なし 飲酒:9日// 禁酒:248日// 全体257日中
21日喫煙本数:15本

今日も読んでいただいて、ありがとうございます。

スポンサー