【早起きできない >_<】お酒が原因!?それとも、メンタル!? ~睡眠アプリで睡眠状態を確認してみたよ~
休みの日には、二度寝をがっつりしています。
ん???うそかも・・・
仕事がある日も、、、二度寝はしていますね。
ちなみに、昨日は金曜日。。。1週間ぶりの外回りの仕事だったので、開放感マックスでお酒もしっかり飲みました。
レモンサワー 350mlと濃いめの自作のハイボール。。。ほろ酔いでふわふわしたいい気持ちになりました。^_^
そして、0:00前に眠りにつきました。22:30ぐらいには飲み終えたので、寝る前の 1時間以上は空けることは意識しました。
って、お酒の場合は、4時間以上空けた方がイイみたいですね。トホホ。。。
そして、眠りについて朝の時間がやってくるのです。
冒頭にも書きましたが、5:30には起きたものの、、、二度寝、三度寝、あと5分を繰り返してしまいました。。。起きた時間は、6:30頃でございました。
ちなみに、2月は睡眠アプリを使って睡眠状態を確認していました。
Sleep Meister を使っています。iphonしかないのですが
「Sleep Meister - 睡眠サイクルアラームLite」をApp Storeで
アンドロイドにも似たようなアプリ Sleep Cycle があります。
Sleep Cycle - 睡眠をトラックし、快適な目覚めをもたらす、スマートアラーム目覚まし時計 - Google Play のアプリ
そして、お酒を飲んだ日の睡眠状態がこちらです↓ドンっ
深い眠りが 1回しかない浅い眠りですね。。。
こうやって見ると眠れていない、お酒が睡眠に影響しているのが分かります。
ちなみに、飲んでいない日の睡眠状態がこちらです↓ドンっ
深い睡眠が 3回繰り返しています。ん~~~、サイクル的には眠れていますよね。で、浅い眠りに入りつつアラーム(バイブ)が起動して起こしてくれています。
はい。起きているんです。アラームを止めている記憶もしっかりあります。でも、この後15~20ほど二度寝をしているんです・・・。
こうやって自分の睡眠をチェックすると、眠る前の体の状況もありますが、やっぱりメンタルの部分が大きいような気がしています。
仕事がある日の前夜は、明日は会社へ行くから朝の内にブログを更新したいから、運動・ルーティン・3分呼吸・ブログデータの確認・ブログの更新で 2時間使うから、5時には起きないと・・・、枕を 5回たたく。みたいな感じですね。
ブログ活動を始めたばかりの頃は、毎日枕を起きる時間の回数たたいていましたからね。
寝る前に明日は何時に起きる!!そして、ブログをしっかり書くんだ!!と決める。しかも書いている自分をイメージする!!
こんなメンタルが必要なようです。
ブログ活動や朝の習慣行動に慣れてきて、気が緩んでいたのかもしれません。
気を引き締めて、これからも活動していきます!!
スポンサー
☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆
毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08日スタート:600日継続中)
2021年02月27日(朝)しっかりメニュー
股関節のストレッチ:20回 腕立て伏せ:30回 ヒジを90度に曲げてくっつける胸筋の運動:20回 肘と膝を付ける腹筋:25回 背筋:30回 猫のポーズ:10回 スクワット:25回×2
HIITスタイルに挑戦中!!(40秒トレーニング:10秒休憩8メニューで1セット)
HIIT後のクールダウン 正しい姿勢の前屈:40秒
英語学習 毎日 英単語を1個 確認するチャレンジ中(2020年06月24日スタート:240日継続中)
2021年02月27日(朝)
中学英単語:0個 復習モード:50個
英単語学習アプリmikanを使用
2021年02月27日 6:30起床
26日夜 飲酒:レモンサワー 350ml 濃いめのハイボール 1杯
26日 喫煙本数:35本
今日も読んでいただいて、ありがとうございます。