続けるコツは、大きな夢【うつからの回復活動 303日目】
2022年05月13日
小さな行動を続けていると、続けられるようにはなります。
でも、結果がなかなか出ない。という悩みも正直あります。3ヶ月ぐらいすると中だるみが発生します。
「続けていても、意味があるのかな~」って。
こんな時は、始めた当初の大きな夢を思い出しましょう。
初心忘れるべからず。
です。
運動ならば、
腹筋を割りたい
若返りたい
海で上裸になりたい
サウナでカッコよくなりたい
こういう運動を始めるきっかけになった、大きな夢を思い出してください。
紙に書いておくとさらにいいです。
モチベーションがさらに上がってきます。
最初の内は結果がなかなか出ませんが、続けていくと必ず結果はついてきます。
結果を求めるようになったのは、小さな行動に慣れた証拠です。少し、行動を大きくしても続けられるサインです。行動を大きくしてください。より、結果が出やすくなります。
小さな行動が続けられるようになって、中だるみを感じたら
「大きな夢を思い出す」でモチベーションを上げて
「小さな行動を少し大きくするサイン」として、行動を大きくして変化をしてください。
あなたの生活の質の向上に役立ててください。
スポンサー
☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆
毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08日スタート:1,038日継続中)
2022年05月13日(朝)軽いメニュー
バイシクルクランチ:25秒 前屈:25秒 股関節のストレッチ:25秒 腹筋:25秒 ヒザを立てて腰浮かせ:25秒 猫のポーズ:25秒 腕立て伏せ:25秒 スクワット:25秒
※しばらくの間は、軽いメニューを続けてます。
英語学習 毎日 英単語を10個 確認するチャレンジ中(2020年06月25日スタート:626日継続中)
2022年05月13日(朝)
中学英単語 Z会 速読英単語:10個
英単語学習アプリmikanを使用
2022年05月13日 5:30起床
12日夜 飲酒:なし 飲酒:12日// 禁酒:384日// 全体396日中
12日喫煙本数:15本
今日も読んでいただいて、ありがとうございます。
スポンサー