習慣化で自信が回復する
2022年09月02日
自信がない。自分が嫌い。という方は、多いと感じています。特に、氷河期世代。
氷河期世代は、20代前半で企業から「不採用」の通知を、100社とか見せられているので、この時に自信というか、自己肯定感を削られています。
そのまま、自己肯定感を回復する機会がなく、時間だけが過ぎています。
まさに、20年間、自己肯定感を失った、ロストジェネレーションですね。
氷河期世代が、自信がなくて、何も始められない。というのは、気持ちは分かります。
私もブログと運動を始めた当初は、続けられる自信はありませんでした。
けれども、今は、ブログを 3年間続けてこれた!! 運動を続けてこれた!! という自信があります。
習慣化できれば、自信が回復するんです。しかも、他人から「スゴイ」なんて言ってもらえます。
運動でもいいし
ブログでもいいし
勉強でもいいし
読書でもいいし
なんでもいいです。ひとつだけ続けてみてください。
3ヶ月、小さな行動を続けて、習慣を身につけてください。自信が回復します。
そして、1つの習慣化に成功すれば、2つ、3つ目の習慣かは、ラクにできるようになっています。
苦手なこと、楽しくないことは、やらなくていいです。
重要だけど、緊急ではないこと。後回しにしていることを習慣化してください。
おススメは
「運動」か「読書(勉強)」です。
一日 1回腹筋をする。
一日 1ページ読む。
こんな小さなことで OK です。
ぜひ、習慣を身につけて、自信を回復してください。そして、行動力を身につけてください。
人生を変えるのは、あなた自身です。就職ではありません。
自信がない人。自己肯定感が低い人の参考になれば、幸いです。
スポンサー
☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆
毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08日スタート:1,150日継続中)
2022年09月02日(朝)軽いメニュー
バイシクルクランチ:25秒 前屈:25秒 股関節のストレッチ:25秒 腹筋:25秒 ヒザを立てて腰浮かせ:25秒 猫のポーズ:25秒 腕立て伏せ:25秒 スクワット:25秒
※しばらくの間は、軽いメニューを続けてます。
英語学習 毎日 英単語を10個 確認するチャレンジ中(2020年06月25日スタート:737日継続中)
2022年09月02日(朝)
中学英単語 Z会 速読英単語:10個
英単語学習アプリmikanを使用
2022年09月02日 6:00起床
01日夜 飲酒:なし 飲酒:14日// 禁酒:464日// 全体478日中
01日喫煙本数:15本
今日も読んでいただいて、ありがとうございます。
スポンサー