気分のギアを上げる儀式??
2020年11月08日
嫌な気分を切り替えるのが下手な、私です。
前日の記事にもしました。
ストレスとの向き合う ~会社員、もう無理かも・・・~ - 久山 薫/氷河期世代の生き残り日記
今も、ちょっと気分は曇り模様でございます。
車のバック・ドライブ・パーキングのように心のギアを変えられるようになりたいものです。
若いときは、寝て、笑って、すっきりぃぃ~~ \^。^/ ってなったんですけどね。
気持ちは、うにゅうにゅしております。
って、日曜日!お休みの方が多いのに、こんなネガティブオーラ―がだだ漏れの記事は読みたくないですよね。
ぱぁ~~、っと明るくしていきましょう。
まずは、凹んだ時には寝るのが一番ですね、私は。ふて寝状態でも、寝ちゃえば、まずスッキリできます。その後、うだうだするときもありますけどね。
そして、今の時代便利なYouTubeがあります。見たい時に見たい動画見れる、素敵な道具です。なんか、ドラえもんの道具であったような気がしますね。
こういう時は、お笑いの動画を見ることにしています。
オススメは、サンドウィッチマンですね。
同じネタを何回見ても笑えます。
後は、さんまさんのトークも笑えますね。
「ホンマでっかTV」
は毎週自動録画をしているので、今日、ある程度の作業をしたら、見ます。
不思議とお笑いのことを考えたら、気持ちが軽くなってきました。
ネガティブな気分でも笑いで気持ちを上げてくれるお笑い芸人さんって、本当にすごいですよね。
こうすれば、人は笑う!
という公式がないのに、笑いを作っているんです。尊敬しかないです。
私もやっぱり、人の気持ちを上げられるようになりたいです。
お笑いは難しいから、映画・ドラマや小説、アニメ、ゲームなどのわくわく・ドキドキを作りたい。
そして、もう一つ。今の生活を変えるために自分をアップデートしたい方の背中を押してあげたいです。
なんか、2日間続けて自分の話ばかりで申し訳ないです。
でも、気持ちが凹んだ時、強いストレスが掛かった時の対処法
睡眠とお笑い、少しのお酒
は参考になる方もいますよね!?
だいぶ、ストレスが落ち着いて気分も上がってきました。
今日も楽しんでブログ活動をやっていきます。
自分で考えて自分の言葉で作る文章。
私は文章を書くのが、言葉で表現するのが好きみたいです。^_^
☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆
毎日腕立て伏せ1回チャレンジ中(2019年07月08日スタート:489日継続中)
2020年11月08日(朝)
腕立て伏せ:27回 頭上げ腹筋:27回 背筋:27回 スクワット:45回
英語学習 毎日 英単語を1個 確認するチャレンジ中(2020年06月24日スタート:129日継続中)
2020年11月08日(朝)
中学英単語:0個 復習モード:50個
英単語学習アプリmikanを使用
2020年11月08日 5:00起床 07日夜:飲酒なし
今日も読んでいただいて、ありがとうございます。